千葉県我孫子市の創造会は看護師・准看護師を募集しています

リクルートサイトTOP  >  看護師・准看護師求人ホーム  >  メッセージ  ナースインタビュー

看護師インタビュー

  • 岡野看護師
  • 小林看護師
  • 宮島看護師

岡野看護師

岡野看護師
氏名 岡野 升男
出身 茨城県稲敷市
入職年月 平成19年2月
配属病棟 本館3階病棟



ご出身地は?
病院から近い茨城県稲敷市です。
経歴を教えてください
高校を卒業し、看護助手として病院に勤務し、働きながら准看の学校を卒業し、その後、アルバイトで学資を稼ぎながら看護学校を卒業し、23歳で看護師になりました。
現在34歳ですから、10年ちょっとのキャリアとなります。
随分頑張られたと思いますが、その原動力はなにですか?
笑顔で「ありがとう」と言って頂き退院される患者様が、エネルギー源でした。
また、活き活きと働く看護師さんの姿が素敵に見え、「よし、自分もそうなりたい」と思ったことです。
仕事内容を教えてください
岡野看護師 3階病棟(内科病棟)に勤務しています。
主にリーダー業務を行っており、医師や他職種と関わりながら、患者様の方向性を検討していったり、メンバーの指導をしながら患者様のケアも個別性を考えながら行っています。

当病棟には20代から90代まで幅広い患者さんが入院されています。年配の患者様では誤嚥性肺炎や、ガン末期の患者さんが多いです。
看取りも大切と思っています。看護師としてどうかかわるのか、模索中で、今後も幅広く勉強をしていきたいと思っています。
趣味はなんですか? 休暇はちゃんととれていますか?
バカンス休暇制度があり1週間から10日間の休みが取れます。最近では家族で沖縄旅行に行きました。
趣味は魚釣りで、手賀沼などでブラックバス釣りをしています。
家庭生活について教えてください
妻もパートですが、看護師の仕事をして頑張っています。
洗濯、食器洗い、お掃除等 出来る限り協力しています。
小学生の子供がいて育児にも協力しています。可愛くてしょうがないですね。
平和台病院はどうですか?
岡野看護師 仕事ですから、忙しいのはあたりまえです。しかし、同僚同士、思いやり、協力しあって仕事をしています。チームワークがよく、気持ち良くしごとができます。
費用は病院が負担してくれるので、研修も行きやすいです。

小林看護師

小林看護師
氏名 小林 明美
出身 千葉県野田市
入職年月 平成18年
配属病棟 外来



小林さんの出身地はどちらですか?
千葉県野田市です。
看護師になって何年になりますか?
18年になります。
看護師になったきっかけは何ですか?
幼稚園の時から夢はナースでした。
テレビアニメ(キャンディキャンディ)の影響です。
一番のきっかけは、小学5年の時に父が数ヶ月入院したことです。
平和台病院の勤務は何年目になりましたか?
平成18年の入職なので、7年目になりますが、この病院に勤務してから子供を2人出産したので、2年間は育休をもらっています。
平和台病院で仕事をしていて良かったと思う事はありますか?
小林看護師 職場のスタッフに良い人が多くて、仕事以外にも子育ての事とかも相談できる事ですね。皆であれこれ話しをしていると結構、悩みも解決できたり・・・。

あと、子供がまだ小さいので時々風邪を引いて熱を出したりするのですが、休みをもらいやすい事です。子育てをしながら働くママにとっては良い環境だと思います。
仕事をしていて困った事はありますか?
外来所属なので、業務が一度に集中する場合が多く、仕事が重なって周囲に頼めるスタッフがいない時などは困った。スタッフがもっといてくれれば・・・と思う時はありますね。
看護師として一番大切にしている事は何ですか?
患者さまの訴えによく耳を傾けること。そばに寄り添い声をかけること。
ナースになった時からよく祖父に言われました。
小林さんのストレス発散方法を教えてください。
小林看護師 買い物をすることです。
でも、最近は年々自分がパァーッと使えるお金が少なくなって残念です。
子育てはお金もかかりますね。

宮島看護師

宮島看護師
氏名 宮島 夕美子
出身 静岡県伊豆の国市
入職年 平成17年
配属病棟 本館4階病棟



看護師になってどれくらいですか?
13年目になります。
看護師になったきっかけを教えてください。
これと言って明確なきっかけではないのですが、「人に接する仕事をしたい」と思い、高校時代の友人と一緒に看護師を目指しました。
平和台病院での勤務は何年目になりましたか?
平成17年に入職しましたので、8年目になります。
仕事内容を教えてください。
宮島看護師 本館4階病棟を担当しています。 この病棟は入院患者様の7~8割が整形外科となる病棟です。
朝8時45分から9時15分まで夜勤看護師から全体と所属チームの申し送りを受けます。
その後、環境整備・点滴・ケア等の業務をこなします。
職場での雰囲気はどうですか?
人間関係が円滑ですのでとても働きやすい環境だと思います。
休憩時間には、子育てなどのプライベートの面でもお互いによく相談しあったりしています。
仲間うちで食事に行ったり、互いのお宅に遊びに行ったりと、本当に仲が良いですね。
求職中の方へメッセージをお願いします。
宮島看護師 託児所も完備していますので、子育て中の方にとって良い就労条件が整っていると思います。
私の子供もそこでお世話になりました。
また有給休暇もしっかりと取得できますので、プライベートに配慮してもらえる環境ですよ。