クリームソーダ風ゼリー
皆さん、こんにちは。
だんだん暑い日が増えてきましたね。湿度も上がり、くせっ毛の私としては1年で一番気の重くなる季節がやって参りました…。
さて、5月の調理クラブはそんな気の重さを吹き飛ばす、爽やかなメニューにチャレンジしました。その名も“昭和ノスタルジー*クリームソーダ風ゼリー”です!
きれいな緑色のメロンソーダの上にバニラアイスと真っ赤なサクランボ。
懐かしいですね。
何故、このクリームソーダをあえてゼリーで作るのかといいますと…
利用者様の中には嚥下機能の低下により、水分にとろみをつけたり、食事をムースやゼリー状のもので提供している方も多くいらっしゃいます。そんな方にも作る楽しみ、食べる楽しみを一緒に体験していただきたく、調理クラブではゼリーのメニューと普通のおやつのメニューを交互に入れるようにしています。もちろん、嚥下機能に問題のない方も美味しく食べられるものを目指します!
と、いうわけで、今月はこのクリームソーダをゼリーで再現してみました~。ちなみに上に乗せるアイスクリームも口の中で溶けて水分になってしまうため、水分にとろみをつけている方は食べるのが難しく…ここは生クリームに置き換えてみました。
材料はこちら。
ゼリーでも炭酸感を出すために、炭酸水を使います。
まずは材料を測ります。
砂糖は60g。結構入れますね~。
砂糖にアガ―を加えます。
アガ―はゼラチンなどと比べ、常温で、短時間で固まることが魅力です☆
砂糖とアガ―をよく混ぜたら、鍋に入れたメロンシロップと水に少しずつ加えて火にかけます。
沸騰後、1分程たったら火を止め、炭酸水とレモン汁を入れます。
シュワシュワシュワ~っとしてます♪
ゼリー液をカップにすばやく注ぎ、冷蔵庫で冷やします。
冷やしている間に生クリームの準備をしていきます。
今回は人力&文明の利器に頼ります。
ゼリーが冷え固まったら、
ホイップクリームをゼリーの上に絞ります。
最後に、サクランボの代わりに赤いストローを挿したら完成です。
緑、白、赤の3色そろって、クリームソーダっぽくなりました~♪
ゼリーとは知りつつも、ストローで吸ってみたくなる感じですね。
ちなみに、ゼリーを食べてみるとピリピリッとした舌触りがあり、炭酸水効果もしっかり出ていました。
これから夏に向かって、爽やかな気持ちになった5月の調理クラブでした☆