七夕2020
7月7日、生憎お天気はすっきりしませんが、今年も各ユニットではそれぞれ笹に短冊を吊して飾りました。
「願い事、どうしようかしら…。迷っちゃうわね」

「私はもう書いちゃったよ」

「・・・・・・・・」

短冊にはなんて書かれたんですか?
「・・・・・・ナイショ。」

健康のこと、食べたい食べ物のこと、家族のことなど、
思い思いの願い事を書いた短冊を、笹の葉にかけます。


そして、七夕にちなんで本日は行事食。
メニューは
*七夕そうめん
*かれいの磯辺揚げ
*焼きなす
*フルーツ(スイカ) でした。

そうめんの上に、
天の川に見立てた錦糸卵、その両サイドに、星形のハムと人参、輪切りのオクラ(これも星形!)が乗っています。
なるほど、「七夕そうめん」ですね。
スイカは「夏に食べたい果物NO.1」で、皆様にも好評です。
「初物です。いただきます!」

今年も、皆さんの願いが天に届きますように…。
