医療法人社団創造会 メディカルプラザ平和台病院 千葉県我孫子市 | よくある質問

ホーム > 創造会について > よくある質問

よくある質問


「創造会」の名前の由来について教えてください

創造会の理念のひとつに「常に、私たちの可能性を信じ、新たなものに挑戦してゆく」と あるように、私たちは常に何かに働きかけ、何かを造っていくクリエイティブな存在であり たいと思っています。
時代の変化に敏感に反応し、現状に甘んじることなく、社会のニーズ にスピーディに対応してゆきたいという思いを表現しています。
特定の政党・宗教団体・企業グループ等とは特に関係のない民間の独立医療法人です。

「メディカルプラザ」という名称にはどんな意味や期待がこめられているのでしょうか

「メディカルプラザ」は日本語に訳せば「医療の広場」という意味になるでしょう。
その広場をさらに広くして医療・保健・福祉を総合的に行う場所という意味をこめました。
来院者の皆様おひとりおひとりの様々な医療・介護・福祉ニーズにハード、ソフトの両面 から総合的にお応えしようと思っています。

「創造会メディカルプラザ」を象徴するH状のマーク(ロゴ)の由来は何でしょうか?

患者さんおひとりおひとりをメディカルプラザ職員が全員で支え あい、サポートする姿勢と気持ちを表現しています。
真中の黄色い 線を伴った緑の棒は患者さんを意味し、その左右の緑の棒が、患者 さんを支える医師、看護婦、ケアワーカーほか我々医療・福祉に携 わる職員を意味しています。

土井理事長の略歴、プロフィールについて教えてください

1951年広島市生まれ。
鳥取大学医学部を卒業後、京都大学麻酔科に入局、大阪厚生年金病院、 関西電力病院等を経て、昭和61年(1986年)7月JR成田線布佐駅前に平和台病院を 開院しました。専門は内科、麻酔科です。
家族は妻と2男1女、我孫子市内在住です。
現在、平和台病院院長を兼務。
平成12年に我孫子市医師会の理事に就任し、平成29年より我孫子医師会会長を務めております。

介護老人保健施設とはどんな所ですか

日常生活動作や行動意欲向上のために精神的・身体的なリハビリテーションや看護・介護サービスを提供し、ご自宅での生活をめざす施設です。

どのようなサービスがありますか

入所サービス
心身の状態に応じたケアプラン(施設サービス計画)に沿い、各専門職がチームを組んで看護やリハビリテーション、栄養管理などの医療的サービスと、食事、入浴などの介護サービスを行い、日常生活全般の自立支援と早期の家庭復帰をお手伝いします。

ショートステイ(短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護)
入所同様に、リハビリテーションや介護サービスなどを行います。

デイケア(通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション)
医師の診断の上、適切な指導のもとに個々の方に応じたリハビリテーションや口腔機能改善・栄養改善・お食事・入浴・レクリエーションなどのサービスを行います。
また、必要に応じて専用車による送迎もご利用いただけます。

どんな人が利用できますか

・入院や治療の必要が無く、病状がある程度安定しているが、家庭での日常生活に支障がある方。
・入所利用の場合は、介護保険で要介護1~5の認定を受けている方。
・ショートステイ、デイケア利用の場合は、要支援1~2・要介護1~5の認定を受けている方。

入所するにはどうすればよいですか

先ずはご連絡下さい。支援相談員がお申し込み・ご見学などについてご説明いたします。

どのくらいの期間入所できますか

決まった期間はありません。
個々の方の状態に応じて、3ヶ月ごとに入所継続の検討を行っております。

申し込みからどの位で入所できますか

入所待機者の数や一般棟・認知棟によっても異なりますので、支援相談員までお問い合わせください。

料金はどの位ですか

要介護度によって異なります。詳しくは料金表をご覧ください。

入所中に受診はできますか

入所中は施設の医師が療養管理を行います。治療内容などにより施設での対応が困難な場合は医療機関へ受診となります。必要時は施設よりご家族へ連絡いたします。

面会はできますか

9時~20時が面会時間となっております

外出・外泊はできますか

できます。
お出かけになる際車椅子が必要な場合は、事前にご相談ください。

デイケア利用中に受診はできますか

介護保険の制度上、できないことになっております。